同人誌
擬人化超高層ビルの背比べ「本当はかわいい東京の超高層ビル リーフレット」

サークル・超高層ビルを愛でる会がC83で頒布していた「本当はかわいい東京の超高層ビル★リーフレット」が入荷していた。コメントでは『東京の擬人化超高層ビルTOP10の高さ比較図をB5サイズ4面で大胆に表現!』など、擬人化された超高層ビルの背比べみたいになっていた。

▲本当はかわいい東京の超高層ビル
擬人化した超高層ビルで高さ比較図を作ってみたら予想以上に衝撃的だったから
せっかくだし見開きで収めようとB5外四つ折で四面使ってみたよ★リーフレット
「高層建築しましょうか」
サークル・超高層ビルを愛でる会がコミックマーケット83で頒布していた「本当はかわいい東京の超高層ビル 擬人化した超高層ビルで高さ比較図を作ってみたら予想以上に衝撃的だったからせっかくだし見開きで収めようとB5外四つ折で四面使ってみたよ★リーフレット」がとらのあなに入荷していた。
とらのあな通販コメントでは、『東京の擬人化超高層ビルTOP10の高さ比較図をB5サイズ4面で大胆に表現!見開きで壁に飾っておけば、超高層ビルの高さや竣工年をなどを突然聞かれたときなどでもパッと答えられて安心です。裏面ではTOP10考察と各擬人化デザインについてのポイントを解説』など。
内容は、B5縦サイズを横に4枚繋げたような構成で、表?には、表紙、裏表紙、まえがき、あとがきの他、『今回の擬人化に当たっての考察』などがあり、裏には擬人化された超高層ビルの背比べみたいに、高さが比較できるよう横に並べられていた。なお、掲載されている超高層ビルは、ミッドタウン・タワー、東京都庁第一本庁舎、NTTドコモ代々木ビル、サンシャイン60、六本木ヒルズ森タワー、新宿パークタワー、東京オペラシティ、新宿三井ビルディング、新宿センタービル、聖路加タワーの10棟。
また、サークル代表・モエストロ氏によると、『当初予定していた「本当はかわいい東京の超高層ビル2」の掲載企画のひとつとして擬人化比較図を作成していたんです』『10棟並べてみたらB5見開きだとずいぶん小さくなってしまうことに気が付きました。せっかくなのでなるべく大きく、しかもページが分かれないようにしたいと思い、当初の予定を変更してパンフレットなどで見られるB5外四折リーフレットサイズにしました』(あとがき)とのことで、このような同人誌になったらしい。
サイズ:B5
ページ:8ページ(フルカラー)
製本:外四折り
価格:210円(とらのあな)
【関連記事】
スカイツリー擬人化同人誌第2弾「スカイツリーの本」4コマや撮影スポット考察
スカイツリー擬人化同人誌「東京の電波塔がこんなに可愛いわけがない」
【リンク】
本当はかわいい東京の超高層ビル★リーフレット(とらのあな)
スカイツリーToday&超高層ビルを愛でる会 出展情報
萌えストラクチャー
モエストロ氏(Twitter)