同人誌
明日のコーヒー生活に役立つ1冊「珈琲読本 Volume.7」豆の選び方買い方

C84で入手した同人誌を紹介します。サークル・柚子屋茶寮が頒布していた「珈琲読本 Volume.7」は、今回はコーヒー豆を特集しており、イラストを交えて解説。実際に豆を販売している店舗を取材、珈琲貴族氏へのインタビューも掲載。まえがきでは『明日のためのコーヒー生活に役立つ1冊をお送りします』。
コミックマーケット84で入手した同人誌を紹介します。サークル・柚子屋茶寮が頒布していた「珈琲読本 Volume.7」は、うちカフェ入門支援本の7冊目。今回はコーヒー豆を特集しており、まえがきでは『コーヒー豆を買いに行く時どこを見ればいいか、何を知っておけばいいか…今回は、明日のためのコーヒー生活に役立つ1冊をお送りします』。
内容は、「コーヒー豆ってどんなもの?」「コーヒー豆の焼き加減」「コーヒー豆のまめ知識」「豆選びの大事なポイント」「コーヒー豆を保管するために」「買ってくる豆の量について」などで構成されており、焼き加減(焙煎度合い)、賞味期限や値段、産地の情報についての見方や豆の保管方法、購入してくる豆の量などがイラストを交えて解説。
また、実際に豆を販売している店舗を取材しており、見て欲しいコーヒー豆のポイントや初めて買うお客さんのコーヒー豆の傾向やオススメのコーヒー豆などがあった他、コーヒー愛好家のイラストレーター・珈琲貴族氏へのインタビューも掲載。好きなコーヒーやエピソード、使用している器具、コーヒー豆を選ぶ際のこだわりなどが収録されていた。
なお、サークル代表・水無月刀弥氏は、コーヒー豆を買う時の目的として、『まず最初のうちはコーヒー豆を選ぶ時、「自分の飲みたい風味の傾向を知る」「普段飲まない風味を開拓する」この2つのどちらかの探求心を持って買いに行ってみましょう』(「豆選びの大事なポイント」より)などとあった他、あとがきでは『自分が「好きだ!」と、思えるお気に入りの豆を1つでも探して見つけてみましょう。きっと、楽しいコーヒー時間に巡りあえるはずです』など綴っていた。
サイズ:B5
ページ:24ページ(フルカラー)
製本:中綴じ
【リンク】
ミナヅキトウヤ雑絵処 – 柚子屋茶寮(ゆずやさりょう) –
水無月刀弥氏(Twitter)