アキバHD

カテゴリー

同人誌

7種類の缶詰を女の子のイラスト共に紹介「こんな日には缶詰あけよ。vol.2」


7種類の缶詰を女の子のイラスト共に紹介「こんな日には缶詰あけよ。vol.2」 C84で頒布されていた同人誌を紹介します。サークル・C2機関が頒布していた同人誌「こんな日には缶詰あけよ。vol.2」は、C81で頒布されていた缶詰を紹介する同人誌の続刊で、7種類の缶詰を紹介。缶詰と共に女の子のイラストも描かれていた他、ショップへの取材やインタビューもあった。

サークル・C2機関「こんな日には缶詰あけよ。vol.2」C81で頒布されていた缶詰を紹介する同人誌の続刊
▲サークル・C2機関「こんな日には缶詰あけよ。vol.2」
C81で頒布されていた缶詰を紹介する同人誌の続刊
7種類の缶詰を紹介。前作と同じ女の子のイラストと共に紹介されていた。上は明治屋みかんの缶詰
▲7種類の缶詰を紹介。前作と同じ女の子のイラストと共に紹介されていた。
上は明治屋みかんの缶詰

 コミックマーケット84で頒布されていた同人誌を紹介します。サークル・C2機関が頒布していた同人誌「こんな日には缶詰あけよ。vol.2」は、コミックマーケット81で頒布されていた缶詰を紹介する同人誌の続刊。vol.2では7種類の缶詰が紹介されており、前作と同じく女の子のイラストもあった。

 内容は、見開きで1つの缶詰を紹介しており、原材料名、容量などのスペックと共に解説。缶詰と共に女の子のイラストも描かれており、女の子への質問みたいな会話もあった他、缶詰を利用したレシピも収録。イラストは、それぞれコニシ氏、しばふ氏、iqu.氏、田丸鴇彦氏、ひいろ氏、youki氏、トウカ氏がイラストを担当していた。

 紹介されていた缶詰は、「みかん」(株式会社明治屋)、「ノザキの牛肉大和煮」(川商フーズ株式会社)、「クラムチャウダー」(キャンベルジャパン株式会社)、「広島県産かき燻製油漬け」(国分株式会社)、「ホワイトアスパラガス」(クレードル興農株式会社)、「天の橋立わかさぎ油づけ」(竹中罐詰株式会社)。

 他にも、国分株式会社のオフィシャルショップへの取材をしており、同社の缶詰をその場で食べることのできる食事処も紹介。また、国分K&K「缶つま」の商品開発担当者へのインタビューも掲載。他にも、秋葉原にある缶詰を提供しているバー・缶’sBarへも取材しており、開店の経緯やオススメなどを伝えていた。

「ノザキの牛肉大和煮」
▲「ノザキの牛肉大和煮」
「クラムチャウダー」
▲「クラムチャウダー」
「広島県産かき燻製油漬け」
▲「広島県産かき燻製油漬け」
「ホワイトアスパラガス」
▲「ホワイトアスパラガス」
国分株式会社のオフィシャルショップへの取材
▲国分株式会社のオフィシャルショップへの取材
缶'sBarへも取材
▲缶’sBarへも取材

サイズ:B5
ページ:32ページ(フルカラー)
製本:無線綴じ
価格:890円(COMIC ZIN)
※会場で入手できなかったので後日メロンブックスで購入した同人誌になります。

【関連記事】

サークルC2機関「この、おつけもの、め!」ご飯にも晩酌のお酒にもぴったり


女の子と缶詰「こんな日には缶詰あけよ。」かなり秀逸な同人誌
イメージした美少女イラストで紹介する納豆本「まぜたり、のせたり。」

【リンク】

C2機関

【とらのあなWebSite】こんな日には缶詰あけよ。vol.2
こんな日には缶詰あけよ。vol.2(COMIC ZIN)





C2機関  イラスト/テーマ本  こんな日には缶詰あけよ。  缶詰 

2013/11/18

  • X
  • Facebook
  • LINE