アキバHD

カテゴリー

同人誌

看これ本「旅先で見つけた看板少女これくしょん vol.3」商品POP銀行パチ鉄道


看これ本「旅先で見つけた看板少女これくしょん vol.3」商品POP銀行パチ鉄道 C85で入手した同人誌を紹介します。サークル・125が頒布していた「旅先で見つけた看板少女これくしょん vol.3」は、街中などにある看板に描かれた女の子のイラストを集めた同人誌で、『略して「看これ」』(ブログ)。紹介されていた看板娘少女は、商品POP、銀行、パチンコ、鉄道むすめなど。

サークル・125「旅先で見つけた看板少女これくしょん-vol.3-」「旅にまつわるキーワードで集めた、女の子のイラスト広告を紹介しています」
▲サークル・125「旅先で見つけた看板少女これくしょん-vol.3-」
「旅にまつわるキーワードで集めた、女の子のイラスト広告を紹介しています」
上は鳥取銀行(左)と追浜バルめぐりポスター(右)「駅、鉄道、高速道路のSA・PAで見つけたものや、ご当地な看板少女など集めました」
▲上は鳥取銀行(左)と追浜バルめぐりポスター(右)
「駅、鉄道、高速道路のSA・PAで見つけたものや、ご当地な看板少女など集めました」

 コミックマーケット85で入手した同人誌を紹介します。サークル・125が頒布していた「旅先で見つけた看板少女これくしょん-signboar girls vol.3-」は、街中などにある看板や商品などに描かれた女の子のイラストを集めた同人誌で、『略して「看これ」』(ブログ)。

 内容は、サークル代表・チカツ氏が、日本の各地(主に関東から西日本方面)で見つけた看板や広告に描かれている女の子のイラストを紹介。サークルの看板娘が各地を旅しながら看板を見つけていくイメージから始まり、点在するイラストと共に、イラストのあった場所や女の子について解説していた。

 紹介されていた看板娘少女は、京阪・南海沿線の駅コンビニ・アンスリーの商品POP、秩父の和菓子の包装紙、手作りアイスのフタ、銀行、パチンコ、鉄道むすめ、模型屋、交通のマナー広告、高速道路のPA・SAで販売されているお土産に付いているPOP、観光案内のポスターなど。

 なお、ブログの紹介では、『旅にまつわるキーワードで集めた、女の子のイラスト広告を紹介しています』『旅に出かけたら立ち寄るだろう鉄道駅や高速道路などにまつわるイラスト看板を見ることで、旅先って看板少女と出会う確率が高い場所だな、と実感することができるかもしれません』。

京阪・南海沿線の駅コンビニ・アンスリーの商品POP
▲京阪・南海沿線の駅コンビニ・アンスリーの商品POP
相良三十三観音めぐり(熊本県)
▲相良三十三観音めぐり(熊本県)
ご当地パチ娘、群馬から高知
▲ご当地パチ娘、群馬から高知
大阪モノレールマナー啓発広告、卒業して就職?
▲大阪モノレールマナー啓発広告、卒業して就職?
駒門PA、アメリカンドッ君を両手に持つ女の子
▲駒門PA、アメリカンドッ君を両手に持つ女の子
甲南PA、忘れ物注意ポスターのメイドさん
▲甲南PA、忘れ物注意ポスターのメイドさん

サイズ:B5
ページ:40ページ(モノクロ)
製本:無線綴じ
価格:600円(C85)

【リンク】

情報誌新刊「旅先で見つけた看板少女これくしょん(看これ)」発売!
実在看板少女のさがしかた


125  イラスト/テーマ本  旅先で見つけた看板少女これくしょん 

2014/01/07

  • X
  • Facebook
  • LINE