同人誌
シンデレラガールズが世界のビールを紹介「生ビールっすか!?サンデー」

C85で入手した同人誌を紹介します。サークル・砲火後ティータイムが頒布していた「生ビールっすか!?サンデー」は、アイドルマスターシンデレラガールズによる世界のビールを紹介している同人誌で、劇中TV番組「生っすか!?サンデー」風に世界のビールを紹介。社会科見学などもあった。
コミックマーケット85で入手した同人誌を紹介します。サークル・砲火後ティータイムが頒布していた「生ビールっすか!?サンデー」は、アイドルマスターシンデレラガールズによる世界のビールを紹介している同人誌で、『例の日曜昼番組をネタに、世界中のありとあらゆるビールの種類や、製造方法などをカラーてんこ盛り・マンガてんこ盛りでお送りします』(WEBサイト)。
内容は、「アイドルマスター」の劇中TV番組「生っすか!?サンデー」風に世界のビールを紹介しており、1ページ(または見開き)につき一人のイラストレーターによるビールとシンデレラガールズのイラストが収録。ビールは、1ページにつき1本か2本紹介されており、生産国/アルコール度数/原材料/上面発酵・下面発酵etcなどの項目や、豆知識みたいなコラムもあった。
また、ビールをよく知らない方の為に、「キレ」「コク」「甘味」の3項目について1~3段階で評価していた他、シンデレラガールズの属性みたいに「Cute」「Cool」「Passion」の3種類に分けられていた。その他にも、社会科見学として、熊澤酒造へ取材をしたレポートや、ビールに似合うメガネやおつまみネタ、うんちく話、漫画なども掲載されていた。
紹介されていたビールは、フランケンハイムアルト、ケストリッツァー・シュバルツビア、イェヴァー・ピスルナー、フランツィスカーナー・ヴァイスビア・ドゥンケル、クロンバッハヴァイツェン、シュレンケラ、シメイブルー、レフ・ブロンド、デリリュウム・ノクトルム、ベルビュークリーク、ギネス・ドラフト、ホブゴブリン、スピットファイア、ピスルナー・ウルケル、青島ビール、コロナビール、タイガーラガービール、シンハー、ストーンルイネーションIPA、アンカースチームビア、マオウ、ヴォル・ダム、マーストレヒト・アイト、ハイネケンの24種類。
参加していたイラストレーターは、えらんと氏、あきづき弥氏、Tom氏、杉浦次郎氏、デコスケ氏、碇マナツ氏、小型のすけ氏、ナカイ氏、ねろたろう氏、ringo氏、黒田氏、美月めいあ氏、諸本めおと氏、山葵るお氏、小国拓弥氏、あんび氏、Ginger氏、うなやよしみ氏(以上、カラーイラスト)、直晴氏、わしず氏、茶菓子しん太氏(以上、社会科見学)、SAKYO氏(ネタ広告)、大作氏、鈴木フルーツ氏、肉ネーム氏(以上、漫画)、c氏、いちこ氏、だる氏、彼方リョウ氏(以上、モノクロイラスト)、だんちょ氏(表紙)、GUNP氏(表2ネタ広告)イサキウタ氏(表4広告)、よしひこ氏(評価のアイコン)の33名。
なお、だんちょ氏は編集後記で、『今回は初の本格的な取材も敢行して、みんなの知らないビールの側面を少しでも知るきっかけになったらいいな、なんて部分も入っているちょっと指向性の強い部分も実験的に入れ込んでたりします』『この本を手に取ってくれたあなたに、ビールと一緒にアイドル達と楽しむ少しだけ幸せな時間を感じてもらえたら、と思っています』など綴っていた。
サイズ:B5
ページ:48ページ(フルカラー&モノクロ)
製本:無線綴じ
価格:700円(C85)
【関連記事】
実在する高校の制服を着たアイマスシンデレラガールズ同人誌「高校制服ノート今日のアイドルさん」
【リンク】
シンデレラガールズ、神出鬼没の生ビール中継番組『生ビールっすか!?サンデー』
シンデレラガールズによるオクトーバーフェスト!『生ビールっすか!?サンデー』
たまごまごごはん
生ビールっすか!?サンデー - 砲火後ティータイム –(メロンブックス)
生ビールっすか!?サンデー(COMIC ZIN)