話題/ネタ
とらのあな営業時間拡大サービスβ版 年越しでも0時販売でもない深夜営業

とらのあな秋葉原店Aで、25日、深夜営業が行われた。通常の閉店時間を延長しての営業らしく、閉店時間は翌26日の午前5時(29時)。深夜営業は過去に何度かあったが、スタッフによると、告知POPの『営業時間拡大サービス(β版)』とあるように、この深夜販売は試験的なものらしい。
とらのあな秋葉原店Aで、25日、深夜営業が行われた。通常の閉店時間を延長しての営業らしく、閉店時間は翌26日の午前5時(29時)。営業は1Fと地下1Fの2フロアだけとのことで、販売されていた商品もオープンしていたフロアで取り扱っている商品のみで、階段やエレベーターなどは封鎖されていた。
とらのあなでは、深夜営業は過去に何度かあり、美少女ゲームの販売で発売日の0時に一度閉店した店舗を再び開店したり、12月31日から1月1日への年越しなどの特別な日付でのみ行われていた。今回の深夜営業では、特定の日付でもなく(美少女ゲームの発売が集中する日ではあるが25日0時オープンではない)、普通の日付で行われた形となる。
深夜営業が開始となった、22時頃訪れてみたが、人が多いということはなく1Fに5人、地下1Fに6人いるだけだった。また、日付が変わる24時前後にも再び訪れてみたが、さらに人は少なくなっており、1Fと地下1F合わせても数人程度。閉店まで勤務していたスタッフによると、多くても数人が常に店内にいるぐらいで、急に人が増えた時間帯などは無かったと話していた。
なお、別のスタッフによると、告知POPの『営業時間拡大サービス(β版)』とあるように、この深夜販売は試験的なものらしく、本来の閉店時間を延長するというようなことでは無いらしいのだが、今回の深夜販売の結果を踏まえて、今後も深夜販売を行うかもしれないことを話していた。以下、深夜販売が行われたとらのあなの様子です。